インフルエンザワクチン・新型コロナワクチン

● 予約なしでインフルエンザワクチン、新型コロナワクチンを接種することができます。

● 鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト点鼻液」の取扱いもございます。

● 当クリニックでは、新型コロナワクチンはファイザー社「コミナティ」を使用しています。

※東振協および あまの創建のご利用券では、フルミストは接種できません。

インフルエンザワクチン (65歳未満の方)こども・一般

実施期間

2025年10月1日~ 

お持ちいただくもの

①診察券 (初めての方は当日発行いたします。)
②母子手帳 (未成年の方はお持ち下さい。)
③利用券 (東振協・あまの創建対象の方)
④マイナカードまたは保険証 (東振協・あまの創建対象の方)
⑤予診票  こちらから予診票をダウンロードすることができます。(予診票の1ページ目をA4用紙に印刷してご記入下さい。)
      受付にもご用意しております。
※18歳未満の方(18歳の高校生を含む)は、保護者同伴でお越しください。

接種費用

インフルエンザワクチン(注射)  4000円/回
13歳未満の方は2回接種となり、各4000円です。(2回目は2~4週間あけて)

経鼻インフルエンザワクチン(鼻へスプレーするタイプ)
「フルミスト点鼻液」
対象年齢:2~18歳 1回接種 8800円
※入荷数が少ないため、ご希望の方は当日にお電話で在庫の有無をご確認ください。
※東振協、あまの創建の利用券をご利用の方は経鼻インフルエンザワクチン(フルミスト)は対象外となります。

接種時間

平日  :9:00~18:00
土日祝日:9:00~16:00

※混雑時(特に午前中と土日祝日)には待ち時間が長く発生する場合がございます。ご了承ください。
かぜ症状で受診されている患者様もいらっしゃいますので、必ずマスクの着用をお願いいたします。

申し込み方法

予約なしで受付けております。
できるだけ、事前に予診票を記入の上ご来院ください。

予約について

予約不要です。予診票を記入の上ご来院ください。

注意事項

以下の方は予防接種を受けることができません。

・体調不良や発熱のある方(37.5℃以上)
・東振協、あまの創建対象の方で利用券とマイナンバーカードまたは保険証をお持ちでない場合
 ※他のワクチンとの接種間隔に制限はありません。

インフルエンザワクチン (65歳以上の新座市、志木市、朝霞市、和光市にお住まいの方)

実施期間

2025年10月1日~2025年1月31日まで

お持ちいただくもの

①診察券 (初めての方は当日発行いたします。)
②住所を確認できるもの(資格確認書、マイナンバーカード、免許証、郵送物等)
※予診票はクリニックにご用意しております。事前に取りに来ていただくか、当日ご記入下さい。

接種費用

1500円

申込み方法

予約不要です。下記の接種時間帯に直接ご来院下さい。

接種時間帯

 平日  :9:00~18:00
 土日祝日:9:00~16:00

注意事項

以下の方は予防接種を受けることができません
・体調不良や発熱のある方(37.5℃以上)
・東振協、あまの創建対象の方で利用券とマイナンバーカードまたは保険証をお持ちでない場合

 ※他のワクチンとの接種間隔に制限はありません。

新型コロナワクチン

実施期間

2025年10月1日~ 

対象

●接種時に65歳以上で、新座市、志木市、朝霞市、和光市に住民登録のある方
●60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有するものとして、厚生労働省で定められている方(身体障がい者手帳1級に相当する方)

お持ちいただくもの

①診察券 (初めての方は当日発行いたします。)
②本人(住所)確認ができるマイナンバーカード、運転免許証、資格確認書、パスポートなど
 ※生活保護受給者、中国残留邦人等支援受給者の方はその証明書
 ※満60歳以上65歳未満の厚生労働省令で定められている基礎疾患を有する方(身体障がい者手帳1級に相当する方)は身体障がい者手帳
③予診票  受付にもご用意しております。
※18歳未満の方(18歳の高校生を含む)は、保護者同伴でお越しください。

接種費用(自己負担額)

新型コロナワクチン  11800円 (公費対象外の場合は自費で15600円)

接種時間

平日  :9:00~18:00
土日祝日:9:00~16:00

※混雑時(特に午前中と土日祝日)には待ち時間が長く発生する場合がございます。ご了承ください。
かぜ症状で受診されている患者様もいらっしゃいますので、必ずマスクの着用をお願いいたします。

申し込み方法

予約なしで受付けております。
受付にお申し出ください。予診票をお渡しいたします。

予約について

予約不要です。直接ご来院ください。

注意事項

以下の方は予防接種を受けることができません。

・体調不良や発熱のある方(37.5℃以上)
・本人確認ができるものをお持ちでない場合

※インフルエンザワクチンと同時接種も可能です。
※他のワクチンとの接種間隔に制限はありません。